こんばんは。
TORISです。
昨日、紹介予定派遣として未経験で経理に内定を頂き転職活動を終えました。
わずか2週間ちょっとの転職活動でしたが、転職活動開始から内定までの流れについて自分なりにまとめようと思います。
①転職活動を始めるまで
年齢のことも考えしっかり腰を据えて転職活動しようということで前職を【3/31】に退職しました。
アルバイト含め約8年間働かせていただいたところであるため、心のどこかで引っかかるような感じがしました。
やはり、何かを始めるには何かを捨てなければならないと再認識しました。
経理に未経験で転職するには最低簿記2級は取っておきたいということで勉強に専念し【4/29】に合格しました。
3級でも求人はありますが、2級を持ったおかげで結果うまくいったのかなと思います。
②いざ転職活動
【4/30】
今やネットで調べればいくらでも転職に関するアドバイスを見ることが出来ます。
とはいえ膨大な情報に飲み込まれては行動に移しづらくなってしまうと思い、調べるのを途中でやめエージェントに頼ることにしました。
転職エージェントH社に登録
【5/1】
履歴書・職務経歴書の作成を始める
しかし、なんか違うなと感じ、【5/7】に退会。
(個人的な感想です。第六感なので参考になりません)
この時点で会計事務所2社から書類通過の通知が来てました。
(応募数は50くらい…?2社以外ほとんどが返事待ちの状態で退会しました)
雇用形態を派遣まで広げ、
・J社
・M社
・R社
の3社を並行して登録しました。
それぞれ無料のセミナーや個別相談を利用して志望動機や自己PRを具体的な物に仕上げていきました。
色々修正しながら同時に応募していきました。
応募するときは、まず紹介された求人を見て、ホームページも見て、評判も見て、仕事内容が希望しているものか最終チェック!
納得してから応募するようにしました。
仮に数ばかり応募し興味の薄いところから一次面接の案内が来たときは大変だと思います。
このようにかなり選り好みしてました。
そんな中、
J社では1社、第一志望に絞って重点的に調べたり対策しました。
M社もJ社と同じくらい会計業界に特化したエージェントなので提案された求人を振り分け、応募していきました。
R社も念のため登録してちょこちょこ応募しました。さすがに3社同時にタスク管理するのは大変だったのでR社に対して返信が遅れてしまったりしてしまいました。
応募に関してはM社を通してすることが多かったです。
【5/17(今日)】の時点で
応募数:45社
書類選考通過:7社
書類落ち:9社
残りは返事待ち
でした。
書類通過率は15.6%といったところでしょうか。
こう見ると意外と少ないのかな。
③面接、内定
第一志望の会社がスケジュール上一番最初に面接することになりました。
他にも書類通過したところの面接も立て続けに予定に入ったため、本屋で面接対策に関する本を2冊購入して土日を利用しインプットしました。
第一志望の面接の前日【5/15】に、エージェントの方とオンラインで模擬面接を実施しました。
「本番に入る前にぜひ模擬面接を!」
※実際は一対一です。
個人的にはここで自分なりの課題を発見でき、前日とはいえその日の夜は課題のもと話す練習や内容の整理など効果的な対策が出来ました。
【5/16】、
当日は役員5人を前に(緊張こそしたものの)自信を持って受け答えすることが出来ました。
資格も裏付ける証拠となりますが、未経験経理ではやる気や熱意を伝えるのが効果的のように感じました。
あと笑顔、スッと自然に。
面接を終え、2時間ほどして内定の連絡を頂きました。
④内定から入社まで
おそらく6月の頭から就業することになりそうです。
なので約2週間の猶予期間ですね。
一番大事なことは会社について知ることかなと思います。
入社までにもっと会社のことや業界のこと、仕事内容をじっくり調べて入社後のイメージを膨らませておきます。
第二に、仕事で活かすであろう簿記2級の復習、エクセルの操作、英語の勉強など自分のスキルをある程度のレベルまで仕上げることかなと。
幅広くというよりかは、その会社で求められそうなものを重点的にです。
未経験で経理に転職するとはいえ、業界によって仕事の幅はもちろんあります。
私の場合ですが、次の会社の業務のひとつに外国の会社に対し会計サポートをする面もあり、日常的に英語を使うことになりそうです。(現に求人でも会計ソフトを使うときに英語を使うと書いてました)
ここは個人によって入社するまでに準備しておくものは変わりそうですね。
第三に、遊んでおく。
簡単ではありますが、今回の私の転職活動における内定までの流れは以上になります。
ぜひ未経験で経理に転職する方の参考になれるところがあれば、と思います。
コメント