9月・10月のクレカ支払いが20万超えてる件

お金

こんにちは。     

TORISです。  

今日は休日です。     

10月に壱岐やタイに旅行したのですが、交通費・宿・その他もろもろでクレカの支払いが凄いことになってました。     

9月利用分(10月支払い済)  
270,899円       

10月利用分(未確定・11月支払い予定)  
208.,813円  

2022年1月歯列矯正費用でクレカ支払いが約83万円の時があったのを除き、  今まで過去最高額は2018年6月の22万6千円でした。 

今回、それを4万4千円更新しました。
まあ嬉しくないですが(笑)     

明細を見てると、やっぱりホテル代や航空券代等ですね。
これは別に問題視するところではありません。  
スマホ代やジム代新聞代等の固定費は抑えられている方かなと思いますが、 
仕事時の昼食費喫茶店でのコーヒー費がわりと積み重なって高額になっているような気もします。     

9月  
食費…23,077円  
喫茶店…9,028円     

10月  
食費…19,494円  
喫茶店…3,717円     

仕事時の昼食費はなぁ…。  

体力仕事ですのでその分お腹も空いてついついアレコレと買ってしまいます。  
まずここを1回の食費600円台までに抑えたいですね。     

ジムの後に喫茶店行くという行動習慣があるのでわりとそれもクレカに影響あります。  
休日も喫茶店で本読むのが好きなので、ここは悩みどころですね。  

例えば注文するならアイスコーヒーMだけとか?考えます。     

2019年9月にも無駄な出費の見直しをしてますね(笑) 

この時は酒にもハマってましたし、喫煙習慣もあったので大変でした。  

その次の年の3月に禁煙成功しましたがタバコはほんとに出費をデカくします。  
喫煙されてる方はまずここにメスを入れて見直しをはかるべきですね。     

時々クレカの利用明細を確認しておかないと無駄な出費に気づきにくいですね。  

コメント

タイトルとURLをコピーしました