おはようございます。
今日は2020年12月3日(木)
休日です。
今日は晴れ間が広がると聞いてたのですが 今のところ曇り空です。
6:00/起床
昨日寝る前にハーブティー飲んだからか よく寝れた気がします。
本当かどうかは分かりませんが。
着替え 朝食
6:20/読書
昨日に引き続き読んでます。
6:50/勉強
第1部「ライフプランニングと資金計画」
7章「公的年金の全体像」
8章「公的年金の給付」
の2章をテキスト中心に進めました。
8章の公的年金の給付は老齢・障害・遺族給付に大別され 基礎年金、厚生年金ごとにそれぞれ受給要件等があります。
・受給要件の理解
・併給調整の理解
がこの章の重要なところかなと思います。
またここの難しいところは被保険者まわり、つまり配偶者や子も手当みたいに絡んでくるところかと思います。
老齢給付なら
・加給年金、振替加算
遺族給付は全般的に配偶者等が関係してきますが
国民年金において
・寡婦年金
・死亡一時金
厚生年金において
・中高齢寡婦加算、経過的寡婦加算
このへんは子や配偶者の年齢における打ち切りを注意しておけば適用される制度を把握できるかと。
ページ数が多かったので1時間くらいかかりました。
8:05/ニュース
日経電子版です。
気になった項目
・1700ある地方自治体の情報システムについて仕様を統一 住民サービスの根幹業務(住民情報・税・社会保険など)を改善することで連携強化を図る (2025年までに実現を義務付ける新法を定める)
・ドコモ2021年春の導入を目指す新しい廉価ブランドの料金プランは月20GB2980円にする方針 大手で最安
・米英ワクチンの迅速承認 開発から1年足らずで実用化にこぎつけた。年末に接種開始。ファイザーは早くて7日から開始。 日本は米ファイザー、英アストラゼネカ、米モデルナの3社から計1億4000万人分を購入予定 (ファイザーは近くにも日本での使用許可を申請する方針)
・ヤマト運輸の年末賞与は前年比5.8%増 巣ごもり消費で宅配需要増加の結果
・中小企業の再編を促す税制の概要を固める M&A(合併・買収)後の想定外の損失に対応できるように一部改正。 例えば買収費用を一部「準備金」として計上することで税務上損金算入することで税優遇を受けれるなど。
勉強やニュースでじっくりしすぎると時間が結構とられてしまった気がします。
今日は休日なので良かったですが、平日は出勤前の時間が限られているので 効率的に取り組めれるよう工夫していきたいです。
コメント