あれ、なにも期間だけ見てつみたてNISAにする必要ないんじゃね

NISA・積立NISA

休日です。

朝ごはんとってたら両親がなにやら支払い整理で  テーブルで作業してました。

SBI証券でいろいろチェックしているみたいで自分にも見せていただいたのですが、資産運用はNISA口座一本でやってました。

国内株式
・イオン
・理研ビタミン
・キューブシステム(2015年売却済)

投資信託
・ひふみプラス

NISA=株式のイメージが強くて投資信託でも扱えることをすっかり忘れてました。

投資信託の定期積立もひっくるめてNISA口座で運用しているのを見て合理的だなと思いました。

投資信託しか扱えないつみたてNISAで年40万円の20年非課税運用するより、  株式も扱えて年上限120万円の範囲で非課税運用するほうが(期間5年)  積極的に投資ができるうえ金額が大きい分非課税のメリットも見込めそうです。

まあ難しいところですが、  現行の一般NISAだと毎年、非課税にするために120万円>投資信託(毎月積立)+株式+前年からロールオーバーした金額でやりくりしないといけないので  その面ではつみたてNISAの方がほったらかしで簡単です。

以前のブログでも悩んだうえ、  また2024年から従来のNISAから新NISAへ切り替えもあります。  (参考「2024年から新NISAがスタート。一般NISAとつみたての合体版」)

Nisaにしたほうがいいのかな
こんばんは。 TORISです。 今日も仕事終わりで今けっこう眠いです。 株式投資をしたとき、  税金というのが付きまといます。 ・売却したときの売却益 ・配当金 いずれも20.315%です。 まだ始めていないので金額にするとどのくらい税金で...

新NISAについてはまだ調べる必要はありますが、  株式投資もしているならば口座についてまた考え直します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました